トップページに新しいコンテンツが出来ました!
新規にブログを立ち上げましたので、これ以降独り言や感想のような事は「ブログ」の方に書いていきます。
サイトの仕様変更などサイトに関するお知らせ、大事なことなどはこちらの「お知らせ」に掲載する事と致します。
よろしくお願いいたします♪
更新しました!
母音の章3,4ページ目が増えました。
発音記号についてのページです。
母音の分だけ発音記号の読み方・スペックなどの一覧をアップしましたが
今のところ「a」と「e」についてのみ公開とさせて頂きます。
発音記号の扱いがとても難しいデスネー(・ω・`)
ブラウザによっても表示の具合が変わっていたりと…
何かしら方法を探して解決して行こうと思います。
更新しました!
といってもページ数は増えていないのですが…
「母音の読み方」の2ページ目(しゃべるドイツ語)を大幅に改定しました。
説明が足りないかなーと思うところに補足で表が入ったり、
画像が差し替わったりしてます。
画像は以前のものはパワーポイントで作っていたのですが
今回はPhotoshopで作り直したものです。(内容は変わっていません。)
気が付いたら10月の間丸々更新せずでした…!!Σ(゚Д゚;;)
私のPCの中では、わりとマメに更新されていたのですが…。
というのも、この度デザインを大改革しました!
以前はPCからの表示を軸にレイアウトされていたので、
スマホからの表示は見づらかったのですが、この度画面を大きく取りまして…
今度こそ見やすくなったかな?
こういうPCとスマホ両方の表示を考えたレイアウトを
「レスポンシブレイアウト」というらしいです。
そして、
最初の内かたくなに「全部自分で」と思っていたのですが、やっぱりサイトをおしゃれにしたくて…
フリーの枠素材などを使用して、所々可愛らしくしてみました!^^
これからも順次改良して行こうと思います~♪(´艸`*)
で、肝心のドイツ語コンテンツなのですが
サイトのページが増える前に、先にレイアウトの問題を解決することにしまして。
大まかな枠組みが大体決まりましたので、先に進みたいと思います。
次回は母音の章を更新致します!
サイトを更新…したようなしてないような。(^^;)
今週末はサイトのデザインがちょこちょこ変わってます。
このサイトは各パーツに至るまで全て手作りなのですが
自分でデザインや配色を考えるのって、センスが試されますね…(笑;)
①サイトを更新しました!
「母音の読み方」について2ページ目が追加されています。
ドイツ語の母音の分類についてのページです。
②ここ何日かサイトのレイアウトもいろいろ変更してます。
虹がリアルになったりボタンが大きくなったりしてますよ♪
サイトを更新しました。
「母音の読み方」についてのページが追加されています。
サイトを更新しました!
「音素について」(音素とは①、②)が追加されています。
サイトを開設しました!
まだトップページその他しかありませんが…(笑)
順々にアップしていきますのでよろしくお願い致します。