お土産屋さんのミニパインを育ててみる【沖縄後日談】お土産屋さんのミニパインを育ててみる【沖縄後日談】
公開日:
:
最終更新日:2017/06/02
日々のこと
こんにちは!
最近は日中暖かい日も増えてきて、
徐々に春に近づいていますね!
嬉しい事です。
沖縄編以来大人しくしていますが、
私は元気に暮らしています!
稽古に行ったり練習をしていたり、
沖縄から連れ帰ったパイナップルを愛でていたりしています。
今日は可愛いパイナップルのお話をしようと思います。
――――――――――――――――――――――
可愛いパイナップルとは…
はい、こちらです!
この小さいパイナップル、
「ミニパイン」とか「姫パイン」で
検索すると出てきます。
国際通りのお土産屋さんでお買い物したら、おまけで頂きました!
小さいから食用にはしないようなのですが、なんと!
お家で育てることが
出来るそうです!!
パイナップルが生えてるお部屋って素敵~!!!Σ(´艸`*)
とその場では思ったんですが・・・
可愛いって言っておいて
既に下の方が枯れちゃってます\(^o^)/
何故かと言うとですねー、
何故かと言うと・・・
私、沖縄から帰ってから1週間以上、
このパイナップルの存在を
忘れてたんです…(|||´・_・`)
で、パインさんは
かばんの底で冷たいまま過ごし
気が付いた時には
葉っぱがパリパリでした。(-_-;)
慌てて100円ショップで
ちょうど良い大きさのグラスを買い
こんな感じで水を与えています。
でね、
このミニパインさんに水を与えたのが2月上旬なのですが
今のところ生きてるみたいです。
(しおれず腐らずそのままです。)
それは良かったけれど、
これ、この後どうなるんだろう??
と検索したらば…
お店のブログによると、
どうやら数か月このままらしいです!(゜-゜)
気の長い話だけど、
数か月後に実が萎れて来てから、土に植えるのですって。
– – – – – – – – – – – – –
ちなみに、このパインさんは
日当たりの良い所がなかったので
何故か電子レンジの後ろに置いてあるのですよ。
だからとっても存在感が薄いのですが…( ̄▽ ̄;)
鉢植えにするのを目指して
お世話していこうと思います!!✨
* * * * * * * * * *
人気ブログランキングに参加しています。
良かったらクリックして行ってください♪(/ω\)
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます。
ひつじ年になりましたね!! 年末年始は何をしていたかと言いますと 引きこもってひたすらP
-
-
パイナップルとニンジンの行く末は…
こんばんは! しばらく更新もないまま、2月の沖縄後日談が最後の更新となっておりました。 そしてそ
-
-
軽井沢旅行記1~桜日和の写真日記!~
こんにちは! みなさんゴールデンウィークは楽しく過ごせたでしょうか。 私は愉快な仲間たちと軽
-
-
GW軽井沢旅行記2 ~碓氷峠のトンネル探索・城跡からの夕陽~
こんにちは~ 間が空きましたが、 ゴールデンウィークの旅行記後編をアップします!(☆∀・)
-
-
電子辞書と紙の辞書の重さを比較してみた。
こんばんは! 今日は語学学習者向けの内容かもです。 というのはですね、 辞書の重さに関
-
-
沖縄旅行記2~美ら海水族館とエメラルドの海~
こんにちは! 今日もとっても寒いですね! という訳で暖かい沖縄の話でもしましょう!!♪(´ω`人
-
-
微熱なインフルエンザ疑惑
こんばんは! 先週頭くらいにひいた風邪が治らず 微熱のまま活動しています。(´ ~`)
-
-
沖縄旅行記~エメラルドグリーンな海とお魚☆ジーマーミー豆腐!!~
こんばんは♥♥ お久しぶりです!! 前回のブログでは 風邪をひ
- PREV
- 沖縄旅行記2~美ら海水族館とエメラルドの海~
- NEXT
- パイナップルとニンジンの行く末は…